ちょっと不在にしていた間に精神科系のニュースが溜まっていました。

入院を原則1年以内にする方針というのと、強制入院に家族の同意を不要とする方針です。
どちらも、まだ厚生労働省の「方針」 です。実現には時間がかかります。

 精神科への入院、原則1年以内に…厚労省が方針 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 精神科へ強制入院、家族同意不要に…厚労省方針 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

Rain
photo by Kevin Dooley

 (精神科への入院、原則1年以内に)について思うこと。

私が精神科に入院したときは、「急性期病棟」でしたが、そこで3ヶ月を過ぎると「慢性期病棟」送りになります。
入院患者の間で最も嫌われていたのが慢性期病棟送りでした。
退院への希望の濃度がぐっと薄くなってしまいます。

しかし、そこで慢性期病棟送りになっていた人の中には、どうみても大人しくて問題ないように見えた人がいました。
彼女はちょっと舌がもつれて言葉の発音が不明瞭ではあったものの、行動自体は普通の人らしく、同病棟の人への思いやりある人でした。
お子さんもいたような気がします。

何でその人が退院できないのか、私は不思議でした。
よっぽど旦那さんがDVとか問題のある家庭で無い限り、 家族の元に返した方が良いように思えました。
そこは、ドクターの見立てがあって、敢えてそうなったのでしょうが、 私には理由が分かりませんでした。

どう考えても、地域で暮らせそうな人は、病棟に閉じ込めておくことはないでしょう。
通院でカバーできる範囲の人もいると思います。

もちろん、全員を受け皿が無いまま何が何でも退院させろとは言いませんが、ある程度の目安を1年として定めることに、一定の効果は出るのではないかと思います。


 (精神科へ強制入院、家族同意不要に)について思うこと。

これって、こうなると「措置入院」と「医療保護入院」の差がよく分からないです。

家族が同意しないで入院させておいて、医療費の請求はするのでしょうか。
なんか、こちらは一波乱ありそうな気が。
1年間で精神科に入院する約38万人のうち、14万人が医療保護入院で入院しているそうです。

私の入院の時は家族がサインして医療保護入院でした。
陽性症状が出ているときは、本人のサインだけでは拘束力が無いのか、そのようになりました。
意識はあったのだけど、 話していることが支離滅裂だったのだと思います。
うーん、よく無事に入院できました。


2つのどちらのニュースも「入院」について、考えるきっかけとなりました。
期末が終わったからしばらく厚労省のニュースは無しかな?
(思うこと、は医療従事者ではないけど入院経験者の私の私見です)

メンタルヘルスブログ 統合失調症
仲間を見つけよう!にほんブログ村
この記事が役に立ったらポチしてね
人気ブログランキングへ